静岡新聞2015年8月21日【朝刊】
静岡新聞2015年8月25日【夕刊】
住宅金融支援機構・浜松信用金庫協力
SBSマイホームセンター浜松展示場
【住宅ローンフラット35】セミナー&相談会
これだけは知っておきたい!
「家計の未来と住宅ローンの選び方」
中日新聞2013年4月27日【朝刊】
住宅金融支援機構主催
全国一斉相談会 セミナー開催
やっぱり【フラット35】セミナー
プロのFPが教えます
「住宅ローン選びで人生設計が変わる!」
Fm Haro!(76.1MHZ)
2012年10月10日(水)・24日(水) 17:35~17:45
『ほけんCafe』 に提携先の㈱イーアライアンスさんと出演しました。
終始笑いが絶えない、とても楽しい収録となりました。
週刊ダイヤモンド編集部
保険商品特別取材班 2012年9月13日
『だまされない 保険』
4月21日号(特大号)をもとに、単行本としても発行されました。
※弊社もP68,73,82に掲載されています。
週刊ダイヤモンド(特大号)2012年4月21日号
『騙されない 保険』
FP-RECO「ご当地FP」選出者20人の1人として掲載されました
ぱど(まみたん)2011.11.25号
『幸せな未来を叶えるマネー術』
静岡新聞【朝刊】
全国一斉 東日本復興応援チャリティーセミナー
2011年9月9日(金)16:00~18:00 主催:小栗裕子FP事務所
企画・運営:エフピーリサーチアンドコンテンツ株式会社
第一部『被災地へ赴いた時のお話』
第二部『地震・火災にまつわる素朴な疑問をQ&Aで解決!』
第三部『日常生活におけるリスクとその対策・お金の話』
中日ショッパー告知記事↓
寄付振込額 118,577円
ご協力くださいました皆さま、ありがとうございました
中日ショッパーさんのママミーヤ
『やっぱり気になるお金の話』
We:la倶楽部
2011年7月13日(水)独身女子のための『独身の今聞いておきたいお金のはなし』
サーラプラザ浜松にてWe:la倶楽部の独身女子28名に『独身の今だからきいておきたいお金の話』をしました。
【ご参加の皆さまの感想】
◎何から手を付けていいか分からなかったが、先生の話を聞いて準備していけると思えた
◎老後の生活資金が足りるのか不安だったが、『自分年金』を今から準備すれば大丈夫と聞いて安心した
◎将来の伴侶によってもライフプラン(人生)が全くちがってくるのだと分かると相手もしっかりと選ばないといけないなと思った
◎いかに早目の準備をするのがトクかということが分かった
◎『餅は餅屋に任せる』という話がとても印象的でその通りだと思った
などなど沢山の感想いただきました。
若いパワーを沢山頂き、楽しいセミナーでした。
FPフォーラム浜松が静岡新聞に掲載されました
2010年12月11日(土)今聞いておきたい!『おひとりさまの老後をたのしく暮らすために』
アクトシティ浜松コングレスセンターにて開催された消費者向けのFPフォーラムが静岡新聞に掲載されました。当日は日本FP協会静岡支部初の46名満員御礼となり多くの方に参加頂きました。
【ご参加の皆さまの感想】
◎いつかは皆『おひとりさま』になるんだなと思っていたが、先生の話を聞いたら明るく前向きに「楽しくおひとりさま生活を送れる』ような感じがしてラクになった(60代女性)
◎『相続』が、時に『争族』になるということが良く理解出来た。早目の準備が必要だと感じた。(50代男性)
◎私は結婚していない40代ですが、今後ひとりでどうやって老後を迎えるか不安でしたが、先生の話で、不安が少なくなってきた。もっと楽しんで老後を過ごしたいと思えるようになった(40代女性)
当日は中高齢の方が多く参加頂きましたが、90分間1人も席を立つ方も無く、笑いある楽しいセミナーとなりました。